【画像付きで解説】bitbankで仮想通貨を買ってみよう!
「取引所の口座は開設できたけど、実際に買えるか不安…」
仮想通貨投資を始めるにあたって、やっぱりいちばん不安なのはちゃんと仮想通貨を買うことができるか、ですよね。
この記事ではbitbankで仮想通貨を買う方法について、画像付きでわかりやすく解説します。
この記事を読めば、だれでもかんたんに仮想通貨投資を始められます。
まずは少額から始めて、実際の取引に慣れてみましょう!
口座開設はこちらから無料でできます。
bitbankの売買方法は2種類
bitbankには2種類の売買方法があります。
- 販売所
- 取引所
シンプルなので初心者の人でも使いやすいですね。
- 販売所=bitbankと取引、手軽に購入できる
- 取引所=ユーザーと取引、手数料がほぼかからない
と覚えておきましょう!
それぞれのやり方を画像付きで解説していきます。
販売所での購入方法
まずは販売所での購入方法から解説します。
左下の「販売所」で銘柄を選択し、「買う」をタップ。
購入画面に移るので、
- 購入金額を日本円で入力
- 「購入確認」をタップ
注文内容と買い価格を確認して、「タップで購入」を選択。
以上で完了です。
販売所はやっぱりシンプルですね!
取引所での購入方法
次に取引所での購入方法です。
取引所では、板取引という方法で取引します。
売り注文と買い注文を板(いた)と呼ばれる注文簿にて管理し、その中から価格が合致する取引を行う方法
bitbankには以下の4種類がある
成行注文
現在の市場価格で取引する方法
すぐに取引したい人用
指値注文
指定した価格以下になったら取引する方法
特定の価格で注文したい人用
(指値=指定した値段)
逆指値注文・逆指値成行注文
指定した価格以上になったら取引する方法
特定の価格で注文したい人用
左下の「取引所」から銘柄を選択。
この画面からチャートや取引履歴が見れます。
今回は買うのが目的なので「注文」をタップ。
成行注文
まずは成行注文から。
- 市場価格を確認
- 「買い」を選択
- 買う金額を入力
- 「注文」をタップ
注文内容を確認して、「実行」をタップ。
成行注文は以上です。
指値注文
次に指値注文。
- 市場価格を確認
- 「買い」を選択
- 何円以下になったら買うかを入力
- 買う金額を入力
- 「注文」をタップ
注文内容を確認して、「実行」をタップ。
指値注文は以上です。
逆指値注文
次は逆指値注文。
- 市場価格を確認
- 「買い」を選択
- トリガー価格を指定
(トリガー価格に達すると注文が出される) - 何円以上になったら買うかを入力
- 買う金額を入力
- 「注文」をタップ
注文内容を確認して、「実行」をタップ。
逆指値注文は以上です。
逆指値成行注文
最後に逆指値成行注文。
- 市場価格を確認
- 「買い」を選択
- トリガー価格を指定
(トリガー価格に達すると注文が出される) - 買う金額を入力
- 「注文」をタップ
注文内容を確認して、「実行」をタップ。
逆指値成行注文は以上です。
逆指値
トリガー価格に達すると、指定した逆指値注文が出される
逆指値成行
トリガー価格に達すると、成行注文が出される
ちがいはそこまでないので、自分の使いやすいほうを選びましょう☺
取り扱い通貨
販売所、取引所ごとに取り扱い通貨が決まっています。
(2023年6月20日時点)
- BTC(ビットコイン)
- XRP(リップル)
- LTC(ライトコイン)
- ETH(イーサリアム)
- MONA(モナコイン)
- BCC(ビットコインキャッシュ)
- XLM(ステラルーメン)
- QTUM(クアンタム)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- OMG(オーエムジー)
- XYM(シンボル)
- LINK(チェーンリンク)
- MKR(メイカー)
- BOBA(ボバネットワーク)
- ENJ(エンジンコイン)
- MATIC(ポリゴン)
- DOT(ポルカドット)
- DOGE(ドージコイン)
- ASTR(アスター)
- ADA(カルダノ)
- AVAX(アバランチ)
- AXS(アクシーインフィニティ)
- FLR(フレア)
- SAND(ザ・サンドボックス)
- APE(エイプコイン)
- GALA(ガラ)
- CHZ(チリーズ)
- OAS(オアシス)
- MANA(ディセントラランド)
- GRT(ザ・グラフ)
- BTC(ビットコイン)
- XRP(リップル)
- LTC(ライトコイン)
- ETH(イーサリアム)
- MONA(モナコイン)
- BCC(ビットコインキャッシュ)
- XLM(ステラルーメン)
- QTUM(クアンタム)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- OMG(オーエムジー)
- XYM(シンボル)
- LINK(チェーンリンク)
- MKR(メイカー)
- BOBA(ボバネットワーク)
- ENJ(エンジンコイン)
- MATIC(ポリゴン)
- DOT(ポルカドット)
- DOGE(ドージコイン)
- ASTR(アスター)
- ADA(カルダノ)
- AVAX(アバランチ)
- AXS(アクシーインフィニティ)
- FLR(フレア)
- SAND(ザ・サンドボックス)
- APE(エイプコイン)
- GALA(ガラ)
- CHZ(チリーズ)
- OAS(オアシス)
- MANA(ディセントラランド)
- GRT(ザ・グラフ)
売買手数料
売買する場所 | 手数料 |
---|---|
販売所 | 無料 |
取引所 | Maker:-0.02% Taker:0.12% |
販売所の手数料は無料ですが、スプレッド(買値と売値の差額)によって、手数料のようなものがかかってしまいます。
取引所の手数料はMaker、Takerによって変わります。
- Maker:新たに注文を出して約定した人
- Taker:すでにある注文で約定した人
Makerはマイナス手数料なので、逆に手数料をもらえます。
取引所での売買がオススメ!
販売所と取引所での買い方を解説してきましたが、ぼく個人としては手数料がほとんどかからない取引所をオススメします。
販売所で買うのは確かにかんたんですが、スプレッドによって最初から少し損をした状態になってしまいます。(販売所では市場価格よりも高い価格で買うことになるため)
投資では勝つことももちろん大事ですが、いかに負けないようにするか、がより大事だとぼくは考えています。
少しでも負ける確率を減らすためにも、手数料が安いに越したことはないです。
ただ、以下の場合は販売所を使いましょう。
- 相場の変動が激しく、値上がりが怖い
- 取引所で取り扱っていない通貨を買いたい
状況によって使い分けよう!
まとめ
以上、bitbankでの仮想通貨の買い方でした。
bitbankは初心者にもわかりやすい設計になっているので、むずかしくなかったと思います。
ただ、やっぱり見ただけではわかりづらい部分もあると思うので、少額からでもぜひ買ってみてください!
まだ口座開設が済んでいない場合は以下からできます。
開設の際は以下をご参照ください!